1. 魅力を引き出し「似合う」を見つけるプロフェッショナル
イメージコンサルティングサロン BelleBiche(ベルビシュ)の代表、佐藤範子さんは、パーソナルカラー診断、顔タイプ診断、骨格診断の理論を基に、個々に似合う「色」「形」「素材感」「テイスト」を見つけ出し、自分に合う軸を導き出すコンサルタントです。特に男性の第一印象を改善し、より良い印象を与えるために強い情熱を持ち、その取り組みに尽力しています。佐藤さんは、日本カラービューティーライフ協会のパーソナルカラー認定講師、日本顔タイプ診断協会の顔タイプアドバイザー1級認定講師の資格を取得しており、その知識と経験を活かして婚活中の方のイメージアップや、落語家の着物の色選びなど、外見からのプロデュースを手掛けています。
2017年1月にオープンしたBelleBicheは、西区立売堀にあるレトロビルの一室で、一日一組限定の完全予約制サロンとして運営しています。佐藤さんは、個人向けのファッションアドバイスや、印象アップセミナーの講師としても活動しており、幅広いニーズに応えています。彼女のコンサルティングを通じて、多くの人々が自身の魅力を最大限に引き出し、第一印象を向上させることで、プライベートやビジネスでの成功を実現しています。佐藤さんのサロンは、心地よい雰囲気と丁寧なカウンセリングで、一人ひとりに寄り添ったアプローチを大切にしており、利用者から高い評価を受けています。
1-1.「似合う色」を知ることができるパーソナルカラー診断
パーソナルカラーとは、身体の表面色(肌・髪・瞳・頬・唇)と調和し、違和感のない「似合う色」を導き出すものです。自分に似合う色を知ることで、人に違和感やネガティブな印象を与えず、より美しく健康的に見せることができます。120色のドレープ(色布)を用いて、似合う色や苦手な色を見つけ出し、「スプリング」「サマー」「オータム」「ウィンター」の4タイプに分類します。
この分類は、イエローベース(黄色を含んだ暖かみのある色)の「スプリング」と「オータム」、ブルーベース(青色を含んだ涼しげな色)の「サマー」と「ウィンター」といった、ベースの色の違いに基づいています。
BelleBicheでは、従来の4シーズンカラー診断に加え、トーンの違いをさらに細かく分析した12タイプカラーを採用しています。この進化した診断方法により、より精度の高いパーソナルカラー診断が可能となり、個々の魅力を最大限に引き出すことができます。
1-2.「似合う服」を知ることができる顔タイプ診断
顔タイプ診断とは、顔の印象をもとに似合う服のテイストを見つける診断です。
顔が与える第一印象は非常に大きく、顔の印象とファッションが合っていると魅力的に見え、逆に合っていないと違和感を与えます。この診断では、顔のバランスから世代感(大人or子供)と形状(直線or曲線)を分析し、8タイプに分類します。顔の雰囲気に合う服のテイストやディテール、柄、アクセサリー、帽子なども分かります。
似合う「軸」を基に、好きなテイストやなりたいイメージを組み合わせることで、個性がさらに引き立ちます。
1-3.「美しいバランス」を知ることができる骨格診断
骨格診断とは、生まれ持った身体の「質感」と「フレームライン」に基づいて、「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の3タイプに分類する方法です。体型が太っているか痩せているかは関係ありません。
診断の特徴は、身体を平面ではなく立体(3D)で捉え、遠目で見た時の全体のバランスも重視する点です。骨格診断では、自分の体型を最も美しく見せる「形」と「素材感」、そして「重心バランス」を見つけ出します。
これにより、個々の体型に合ったファッション選びが可能となり、より魅力的な外見を引き出すことができます
1-.これまで開催したイベント
〇2018年
【パーソナルカラー診断】
4月21日 京阪モールアルビオン
【顔タイプ診断】
5月19日・20日 うめだ阪急本店
6月3日・4日 ナチュラルキッチンスタジオ江坂
10月28日 関西女子大生団体SHELLY様イベント
【骨格診断】
11月17日・18日 JR京都伊勢丹
【顔タイプアドバイス会】
12月10日 大阪髙島屋
〇2019年
【顔タイプ診断でわかる似合うドレス】
1月19日 阪急うめだ本店
【カラーコンサルタントによる似合う春色診断】
1月26日 阪急うめだ本店
【顔タイプ診断】
2月16日 阪急うめだ本店
【春のコーディネートアドバイス×骨格診断】
3月9日・10日 JR京都伊勢丹
【顔タイプ診断による春のファッションコンサルティング】
3月16日 京都髙島屋
〇2022年
【薬膳講師としての印象コントロール術】
1月15日 国際薬膳学院
【印象アップセミナー】
5月21日 梅花女子大学
〇2023年
【魅力発掘イメージアップセミナー】
3月13日 梅花女子大学
2. 佐藤さんの人生とストーリー
佐藤さんの高校卒業後の就職から現在に至るまでの経験や苦難、そして彼女が抱く強い想いについて詳しくお話します。
パーソナルカラー診断や顔タイプ診断、骨格診断の資格を取得し、2017年にイメージコンサルティングサロンBelleBicheを開業した背景と、その道のりを振り返ります。
2-1. 喪失感の経験から逆境を乗り越える道のり
1988年、高校を卒業した佐藤さんは金融業界の証券会社に就職しました。初めは興味がなかったものの、良好な環境で働き、24年間をその職場で過ごしました。しかし、ある時期に退職を決意し、ご主人の転勤に伴い、新たな職場に転職しました。
新しい職場での仕事を始めてからわずか1週間後、ご主人が突然心筋梗塞で他界しました。
この衝撃的な出来事により、佐藤さんは深い悲しみと喪失感に襲われ、現実を受け入れることが極めて困難な状態となりました。その後、実家のある大阪に戻ることも考えましたが、日常生活に戻ることが怖く、未知の都市である東京で新たな生活を始めることを決断しました。
東京での生活は、不安と寂しさに満ちていましたが、その中で佐藤さんは徐々に自分自身と向き合い、新たな環境での再スタートを切ることを決意しました。佐藤さんは、失ったものに対する喪失感とともに、新たな道を模索し、自身の人生を再構築していきます。
2-2. 記憶の片隅にあった結婚相談所との偶然の出会い
東京に残る決断をした佐藤さんは、平日の9:00-17:00のサラリーマン生活から離れ、異なる環境で活動したいという直感から、昔たまたま雑誌で見たことのある結婚相談所の面接を受け、パートとしての勤務を始めました。証券会社での経験とは異なり、勤務時間が15:00〜21:00・22:00となり、土日には婚活パーティを担当することで気持ちを紛らわせました。
一方で、夫を亡くしたばかりで結婚相談所で働いても良いのかという自問もありましたが、職場の環境や同僚との関係が支えとなり、少しずつ日常生活を取り戻していきました。結婚相談所ではパーティの企画、顧客管理、顧客対応など幅広い業務を担当し、約2年間を多忙な日々で過ごしました。
結婚相談所で勤務していくうちに「何か役立つスキルを身につけたい」という思いから、並行してイメージコンサルタントの学校に通い、イメージコンサルタントとしての資格を取得しました。
2年間の結婚相談所での経験を経て、家族からの誘いもあり、大阪に戻ることを決断しました。
この2年間は、佐藤さんが自らの喪失と向き合いつつも、新たな職場での勤務やスキル習得を通じて自己成長を遂げる大きな機会となります。佐藤さんの決断と努力が、未来への新たな扉を開くきっかけとなりました。
2-3. 心の支えになった落語との出会い
佐藤さんは結婚相談所で働く中で、突如として落語に魅了される体験をしました。特に春風亭昇太さんのファンであり、その影響で江戸落語を生で聴いてみたいという衝動が生まれました。たまたま訪れた落語会で三遊亭遊馬さんの落語に触れ、その奥深い人間性やユーモアに心を打たれました。その瞬間から落語は彼女の心の支えとなり、現実逃避ができる心の拠り所となります。
佐藤さんは落語についてこのように述べています。
「落語は聞いた瞬間に江戸時代にタイムスリップできる魅力があり、現実を忘れられる現実逃避ができるのが良いところです。当時の私の心を支え。生き甲斐になってくれた落語に本当に感謝しています。辛いことを乗り越えられたのは落語に出会うことができたからです。」
落語の影響で落語家のプロデュースにも携わり、落語文化の後援者として活動しました。しかし、家族の誘いもあり大阪に戻ることを決意し、事務所を手放す決断をしました。
佐藤さんにとって落語は単なる娯楽以上の存在であり、精神的な支えとなるものです。その経験は彼女の人生に深い影響を与え、自らの心の平穏を見つける手助けとなりました。
2-4. 以前からの夢である「噺カフェ」の経営
大阪に戻った佐藤さんは、長年の夢だったカフェ「噺カフェ」を天満に開業しました。
佐藤さんの若手落語家の支援を願う気持ちからカフェでは定期的に落語会を開催し、多くの落語家や落語ファンが訪れる場となりました。特に桂雀太さんや後輩の桂咲之輔さんを始めとする落語家たちが積極的に立ち寄り、金曜日には落語会を行う定例イベントが愛されました。
カウンターを高座に仕立て、東京からの落語家も招いて、総計100回以上の落語会を開催しました。
また、2年間の営業期間中には様々なイベントも開催し、地域コミュニティの活性化に寄与しました。例えば「ごいたの会」や「日本酒の会」、「クロワッサンの食べ比べイベント」、そしてアニメ「落語心中」の原画展など、多様なテーマでカフェを賑やかにしました。
経営上の理由から、2年間の運営を終えた後、噺カフェを閉店する決断を下しました。しかし、その間に築いたコミュニティや落語の文化への貢献は、彼女の人生に深い意味を持ち続けています。
3. BelleBicheの立ち上げとイメージコンサルタントとしての道
佐藤さんは理論と豊富な経験を基に、お客様の「何が似合うかわからない」「いつも同じ格好」というお悩みに対して、専門的な分析と具体的なアドバイスを提供しています。主なサービスは、婚活用プロフィール写真や落語家の着物の色、披露宴の色ドレスなど、様々なシーンでのファッションコンサルティングです。これまでに1,200名以上のお客様に対応し、わかりやすく丁寧な指導を心がけています。
サロンでは「もっと早く受ければ良かった」「次は母を連れて来ます」というように、多くのお客様からご紹介いただいています。男女問わず、幅広い年齢層のお客様にご利用いただいており、お客様一人ひとりのニーズに応じたパーソナルスタイリストとしても活動しています。診断結果を元にした戦略的な外見の提案や、ショッピング同行サービスなども提供しており、お客様の外見のランクアップをサポートしています。
3-1. 魅力を引き出すイメージコンサルタントの世界
イメージコンサルタントとしての道を決断したきっかけとしていつも男性に救われていると感じていたことから「男性を助けたり、男性の力になりたいという気持ちが心のどこかにあった」と佐藤さんは話しています。
結婚相談所での勤務時代に男性のお客様の担当をしている時間が心地よく感じていました。落語家も含め男性に何か助けられる場面が多くあり、そこから男性を助けたりとか力になりたいと感じるようになります。
佐藤さんは当時の気持ちを振り返るこのように述べています。「振り返れば、小・中・高とどの時代も男性の友人に囲まれていた印象が強く残っています。野球やプロレスなど共通の話題で盛り上がり楽しかったからだと思います。」
佐藤さんは、自身が男性からの助けを多く受けた経験から、メンズパーソナルスタイリストとして男性を引き立て、魅力的に見せたいという強い思いを持っています。
女性はもちろんのこと男性の魅力を引き出し、お客様が自信を持って活動できるようサポートしています。
3-2. 男性の魅力を最大化するメンズパーソナルスタイリング
結婚相談所での勤務中、佐藤さんは多くの男性顧客との接客を通じて、彼らの服装について疑問を感じることがありました。「なぜこの色の服を着ているのだろう」「こういう色の方が似合うのではないのか」という思いから、専門知識を身につけて理論的に説明できるようになりたいと考え、イメージコンサルタントの資格を取得しました。
結婚相談所でのカウンセラー経験から外見の重要性を痛感し、現在はイメージコンサルタントとして活動しています。10代から60代の男性・女性に向けて、服装や外見のアドバイスを提供する傍ら、自らが経験した男性顧客のニーズに応えるため、メンズパーソナルスタイリストとしても活躍しています。「イケオジ」を増やし、彼らが自信を持って日常生活やビジネス・結婚活動に臨めるようサポートしています。
3-3. 変わった私の人生・リアルな声
40代 女性
何を着たらいいのか、骨格診断のセオリー通りに選んだつもりだけど似合っているのかなどもやもやしていたのが晴れました。
似合う色が今まで選ばなかったものが多かったので戸惑いもありますがこれから挑戦していきたいと思います。 説明も分かりやすく、お話しもしやすく楽しい時間を過ごせました。おさらいメールも分かりやすくて本当感謝です。
20代 女性
自分の似合う物を理解して選べるような大人になりたいと思っていたので、今回の診断で知ることができてとても良かったです。
自分が似合わないだろうと思っていた動物柄が実は似合っていたり、避けていた紫色が実は似合っていたり、カジュアルな服が似合うと思い込んでいたのに実はあんまりだったり……色んな驚きがありました。
40代 男性
自分の身に着けたい色と似合う色、全然違うことは少し残念に感じる部分はありますが、 これを知っておくことは大事なことだと実感しました。
しかし、これから趣の違うの洋服を選ぶことになるという部分では逆に楽しみです。
40代 男性
『別世界』の体験をさせていただきました!
【パーソナルカラー&骨格診断】?と聞いて、初めは『何十年も生きてきて自分に似合う色くらい分かるわ!』と思ってしまいましたが、友達に紹介されて行ってみて、目からウロコでした。布を次々とカウンセリングしながら、体にあてていくのですが、自分の好きな色で似合わない色ってあるものですね!!来てみて本当に良かったです。これからの人生、本当に得した気分で生きていけます!
4. これからの活動における佐藤さんの想い
佐藤さんは想いや今後の活動について下記のように述べています。
「男性は褒められることで自信を持ち、実力以上の成果を発揮することが多いと感じるのは私だけでしょうか?(笑)
そんな素直で可愛らしい男性たちが気持ちよく働けるように、色や素材などの似合う理論を活かして外見力をアップさせるのが効果的だと考えています。
私は、トレンドを意識したり、オシャレな男性をサポートしたいわけではありません。
自分の魅力に気づかずにいる方々の魅力を引き出し、外見力を高めることで、仕事に集中できたりキャリアをランクアップさせるお手伝いをしたいのです。
シャツ一枚、ネクタイ一本にこだわるだけで、彼らのステージは大きく飛躍するでしょう。
関西の経済を、男性の魅力と外見力の向上から支えていきたいです。
一人でも多くの男性をチアアップし、元気に働いてもらうことが、私の使命です。
男性が自分の魅力を最大限に発揮し、自信を持って活躍できる環境を作るために、これからも全力でサポートしていきます。
-
プレスリリース
【プレスリリース】おかげさまで45周年 群馬サファリ・ワールド株式会社
-
お知らせ
オープンファクトリー|こーばへ行こう2024マツダ紙工業株式会社
-
美容
「2024年最新版!ケイサポ厳選のおすすめ美容企業特集」
-
行政書士
「ケイサポ」おすすめの行政書士事務所の紹介【2024年最新】
-
参加企業一覧
ケイサポ掲載企業様
-
コラム
DX停滞の危機!企業が直面するリスクと対策
-
プレスリリース
米国上場日本企業がNasdaqに集結。『JAPAN IR イベント』をNasdaq米国本社にて開催決定!
-
NPO法人
「ケイサポ」おすすめのNPO団体の紹介【2024年最新】
-
お知らせ
『クラフトウイスキー』×『クラフトコーラ』一夜限りのコラボ
-
プレスリリース
【参加者感動!】台湾イノベーションナイト2024、未来への共創がはじまる
-
マスコミ
「ケイサポ」おすすめの広告・メディア企業の紹介【2024年最新】
-
飲食業
「ケイサポ」おすすめの飲食店を紹介(ランチ・居酒屋・ダイニングバー・バル)【2024年最新】